みんなもうやったかやってないか微妙なところのオススメsteamゲーたちを紹介するぜ!!
英語あんましできなくても理解できたり日本語でできたり、めっちゃいい音楽とか特徴的なストーリーみたいなとこ重視してっからヨロシクな!
次のセールが来たときとか暇な時とか、積みゲー増やしたい時にかってくり!
あと、こういう感じのゲーム知ってたらわしに教えてほしい。
※基本ある程度はプレイしてるけど、新規のDLCとか把握しきれてないとこあるかも
The Stanley Parable
天の声が聞こえるFPS。声の指示に従ったりして先に進んでいく。
FPSだけども感覚としてはノベルゲームに近い。
日本語対応してないけどちゃんと日本語化MODがあるから英語苦手マンでも安心だぜ。
何も調べずともだいたい全部のエンディングを見て回れる。気軽に遊べるしオススメの一本だぜ。
Gang Beasts
みんなぐちゃぐちゃになりながら乱闘する格ゲー!(?)
とにかくシュールで、負けて退場した後でも他人のプレイを見るのが面白い。
一人でやるよりもスマブラ感覚で何人かとやるとクッソ楽しいぜ!
Undertale
お馴染みのみんな大好きなRPG!サントラ付きの方買った方がしあわせになれる。
ストーリーもBGMも良いが、日本語化MODの出来が素晴らしいのも特徴。
マルチエンド故に周回することになるけども、途中で日本語化を解くといい英語の勉強なるかも!
生まれ変わったらこんなやさしい世界に住みたい…
(隠しエンドがあってそっちはなかなかキッツい内容でなかなか胸糞感がある。後味さっぱりさせるために事前にググってそっち先やるのもいいかも…?)
Crypt of the NecroDancer
ローグライクゲーとリズムゲーを一緒にした感じ!
ぱっと見シレンやトルネコのようなターン制のローグライクゲーに近い。
しかしコイツは音楽にノリながら瞬間的な判断を下していかないのだ。
じっくり考えながらできなくてけっこー難易度高いけど、それでも何度もやっちゃう魅力がある。
BGMがクセになる心地よさ。気分をかえたいときはゲーム内のBGMを他の曲に差し替えたりもできる。
ちなみにわしのオススメは2-1のBGM。こういうしっとり感あるイントロ好き
steam上でアレンジアルバムを買うとそれもめっちゃいい感じに使えたりするので、気に入ったら買っちゃえ☆
(ちなみにPS4やvita版はスパイクチュンがローカライズしてて、そっちはキャラクタースキンにシレンやモノクマが使える!BGMもダンガンロンパの学級裁判中に流れるヤツとか使えるからそっち好きな人やトロフィー集めたい人はPS版買うのもアリだぜ!)
2017年4月15日土曜日
2017年4月1日土曜日
いろはす討滅戦攻略~前編~
いやぁ4月入っちゃったねぇ。
春は出会いと別れの季節。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今日実装された「いろはす討滅戦」を攻略できたので、僕なりの攻略法を記しておきます。
前半(店舗突入~会計フェーズ)
春は出会いと別れの季節。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今日実装された「いろはす討滅戦」を攻略できたので、僕なりの攻略法を記しておきます。
前半(店舗突入~会計フェーズ)
いろはす討滅戦では天然水いろはすを購入するごとに重みデバフがスタックしていきます。
処理の方法は車だったり台車だったり様々ですが、今回はバックパックを使います。
事前にID(インターネット・デリバリー)を回って装備を整えると楽に処理できます。
装備のIL(入るリットル)が高ければ高いほどデバフの処理は楽ですが店員の視線が回避しづらくなります。
今回使用したのはID産のIL30のミレー・デイパックアイガーです。
◆店舗突入
店員と他MOBの初期位置はランダムです。心のマーカーを置くといいかもしれません。
◆籠フェーズ
いろはすを籠に入れます。ここでは先の会計でギミックミスが起きないよう、配置に気を配る必要があります。また、購入するいろはす本数決めや種類の選択もここで行います。いくつかパターンがありますが、籠の容量と他のお客を考慮して12本ずつ、無印みかん比1:5で行います。
配置マクロ
店員
↑ ↑ ↑ ↑
_____籠_____
| み 無 無 無|
. 手つ| み 無 無 無|c手
| 無 無 無 無|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ み:みかん味
無;味無し
◆会計フェーズ
籠をレジにて店員に渡し待機します。ポイントとしては…
・みかんと無印はできる限り離れて配置しましょう。
・確認で、「みかん2本とふつうの10本っす」と小声で言うとカウントミスが起こりにくい
・視線は合わせない
・レシートは必ず貰う&チェックする
これらを意識すると難しいことはありません。
デバフが24スタックするまで突入~会計フェーズがループします。
今回の攻略法では1ループでデバフが12スタックしますので、2ループで後半へ。
(後半へ続く…)
登録:
投稿 (Atom)